
人の心というのは、いくら素晴らしい心を持っていても、形に表れなければ相手には伝わりません。
皆さんのその優しい心、思いやりの心を形に表すことも、私たちは介護(保育)をする上で重要な第1のスキルだと考えています。
そして第2のスキルとして介護(保育)のスキルがあると考えています。
逆にいくら素晴らしい介護(保育)のスキルを持っていても、笑顔や明るい声かけ(第1のスキル)もないようでは、いいサービスを提供することはできません。
私たちは今まで介護施設や保育園の経営者にこんな質問を1000回以上投げかけてきました。
「介護(保育)のスキル」と「介護(保育)の心」どちらも重要ですが、強いて言うならどちらの方が大切だと思いますか?
99.9%の方が「心」だと答えられました。
ですが、スキルを育てるための研修や仕組みを持っている組織はあっても、心を育てる仕組みを持っている組織はありませんでした。
心の方が大切だと言いながら、技術の訓練ばかり…。
私たちは心を教育するための仕組みの必要性を感じ、この『もふ蔵さん』というソフトを創り上げました。
そしてその心を教育する仕組みこそ『形を通じて心を磨く』ということです。
触ることも見ることもできない心を磨くには、具体的な形を徹底的に正していくしかありません。
そうすることで職員の心と形を磨き、人間力の高い組織を創り上げていきます。人材を人財に。
商号 | 株式会社人財マネジメントシステム |
---|---|
代表 | 代表取締役 池田 知隆 |
所在地 | 〒920-0027 石川県金沢市駅西新町3丁目1番10号NEWビル1F |
連絡先 |
[TEL] 076-221-8068 [FAX] 076-221-9012 [MAIL] info@mofuzo.com |
設立 | 平成22年11月9日 |
資本金 | 600万円 |